学ぶことそれ自体がとても大事なことで、目的かもしれません。
でも、ここでは子供たちが学習するメリットについて考えました。
例えば英語です。将来外国人と話せるように、と考えているかもしれません。それも良いことですが、もっと身近に子供にとってもメリットがあるのではないでしょうか。
中学校で英語の授業がわかったら、中学校で英語のテストの成績がよかったらうれしくないでしょうか。高校受験で英語の点数が良かったら、志望校合格に有利です。英語検定の資格を持っていることも有利になります。
つまり、例えば今小学生なら、中学校の英語の授業を先取りすることが、一番近い将来のメリットになるのではないでしょうか。
算数なら、学校のテストで良い点数を取れたら、うれしいですよね。そして、算数は積み上げ式の学習なので、小学校の算数がしっかりできていることが、中学校のテスト、高校受験でも有利になります。
もちろん、子供ひとりひとりにとって、身近な目標は違ってくると思います。きっと、ひとりひとりにちょうどいい目標があると思います。
2014年01月26日
子供にとっての学習のメリット
posted by kuma_koach at 16:08| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く