一期一会とは、「大辞林参照、 《「山上宗二記」の中の「一期に一度の会」から》茶の湯で、茶会は毎回、一生に一度だという思いをこめて、主客とも誠心誠意、真剣に行うべきことを説いた語。転じて、一生に一度しかない出会い。一生に一度かぎりであること。」
世界の人口は71億人、日本の人口は私たちは、1億2756万人。私たちは、両親の下で生まれたことは奇跡です。その両親がこの多くの人の中から出会ったことも奇跡、そのまた両親も。私たちは生きていることだけで、ここにいるだけで、奇跡です。ここに今いることに感謝です。
その私たちが、お互いに出会うこと。それは本当に素晴らしいことです。その出会った相手に少しでも笑顔を届けたい、少しでも喜んでもらいたい。毎日そう思い、そしてもっと良いもてなしがあったのではとの思いを繰り返します。
幸せになるキーに自己信頼があります。今、自分がここにいていいんだ、居場所があるんだ、と思うことはとても大事なことです。でも、先に述べた通り、いること自体が奇跡なのです。ここにいていいのは当然のことではないでしょうか。私は一人でも多くの人にここにいていいと感じてもらいたい、そう考えています。
2013年04月21日
一期一会
posted by kuma_koach at 19:29| Comment(0)
| 日記